今週末に迫る!第10回演奏会!
- 桜
- 2023年12月18日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
早いもので12月も半ば。寒さも厳しくなってきたことですが皆様体調いかがでしょうか。電車や街のあちこちでも寒さにやられているな……という人を見かけて心配になったりしている今日この頃です。
そして12月も半ば、ということは、演奏会がもうすぐ! ということでもあります(^^)
先月の公民館まつりから団員はそれぞれエンジンをあたためなおして、来る12/24の演奏会に向けて調整をしているところです。
〇合唱団桜 第10回演奏会 ~桜色のアルバム~
日付:2023年12月24日(日)
場所:マドカホール
開場:13:30
開演:14:00
入場料:無料
サブタイトルである『桜色のアルバム』の通り、色とりどり様々なジャンルの曲を演奏します。演奏会は大きく3つのステージから構成されております!
1st stage:アカペラ・アラカルト
こちらのステージでは、タイトルの通り無伴奏の曲を取り扱います。
本格的な日本語の合唱曲や、ジャズ、スウェーデンのフォークダンス風など、様々なジャンル、言語の曲をお届けします︎(^-^)
2nd stage:あれから僕たちは…
合唱団桜の演奏会では定番となっているポップス曲ステージです!
過去60曲以上(!)の演奏曲からピックアップした曲を、桜のこれまでを振り返りながら演奏します。
3rd stage:また歌おう! 桜の愛唱曲
こちらのステージでは、過去演奏した合唱曲から団内アンケートで上位に選ばれた曲を中心に演奏します。
かなり名曲が揃っているので、是非お楽しみください^_^
また、今年は第8回演奏会から実に4年ぶりとなる中学生の皆様との合同演奏もございます。
演奏するのはジョン・レノンとオノ・ヨーコによる名曲「Happy Xmas (War Is Over)」です。
同じ舞台に立つことのできなかった時期を乗り越えて、またこうして大人数で歌えることを本当に嬉しく思っています。
団内では曲の練習だけでなく、プログラムやオマケの小冊子作りなども佳境に入り、かなり盛り上がっています。
ということで、演奏以外の注目ポイントも紹介いたします!
〇プログラム
毎年団員の手作りであるプログラムですが、今年もかなり素敵なものに仕上がっています!
是非ステージ紹介だけでなく、表紙や裏面もじっくり眺めてみてください!
〇小冊子
こちらも団員の手作りです!
内容はナイショですが、演奏会がより楽しめる内容となっています(・×・)
〇ロビー
なんと今年はこれまでのプログラムや小冊子、チラシをロビーにて一挙公開することになりました!
是非お早めにご来場頂き、桜のこれまでを一緒に感じてください!
演奏会まであと少し、団員一同さらに邁進してまいります。
演奏会当日、ご来場いただいた皆様とお会い出来ることを楽しみにしております!